琴平町観光協会
>
観光スポット
琴平町観光協会 観光スポット
-
- 観光スポット
- 「さぬきこんぴらさん」で有名な金刀比羅宮は、象頭山の中腹に鎮座し、古来より海の神様、五穀豊穰・大漁祈願・商売繁盛など広範な神様として全国津々浦々より、善男善女の信仰をあつめてまいりました。 参道口から御本宮までは785段、奥社までは1,368段の...
- 続きはこちら⇒
-
- 観光スポット
- お問合せ先:琴平町教育委員会 TEL:0877-75-6716 旧金毘羅大芝居「金丸座」 天保6年(1835)に建てられた現存する日本最古の芝居小屋。「金丸座」の名称は明治33年につけられたものです。昭和45年に国の重要文化財として指定され、こ...
- 続きはこちら⇒
-
- 観光スポット
- 琴平公園 (ことひらこうえん) 「金刀比羅宮ご本宮」への参拝道左手、金山寺山一帯に展望台、遊歩道、広場が整備されています。春は桜にツツジ、初夏にはあじさい、秋には紅葉が美しく四季折々の風情が楽しめます。 山頂の展望台から、西には讃岐のこんぴ...
- 続きはこちら⇒
-
- 観光スポット
- 「こんぴらさん」の表参道脇そして、こんぴら歌舞伎大芝居が催しされる日本最古の芝居小屋金丸座のすぐそばに琴平海洋博物館(海の科学館)はあります。 琴平海洋博物館(海の科学館)は公益財団法人琴平海洋会館が運営しています。 地方にある海事博物館...
- 続きはこちら⇒
-
- 観光スポット
- お酒を通じての語らい処 江戸時代より続く酒蔵を創業当時のまま残し、酒づくりに関する歴史と文化を今に伝える資料館。館内では清酒 金陵の試飲ができます。 金陵の郷(きんりょうのさと) Home Page 香川県仲多度郡琴平町623 フリーダイヤル:0120-64-133...
- 続きはこちら⇒
-
- 観光スポット
- 昭和7年に建造された木造日本建築の公会堂は、象頭山を見上げる金刀比羅宮参道に程近いところ、美しい緑の山を借景に荘厳な佇まいを見せています。春には、庭園の桜の木々が一斉に咲き乱れ、あでやかな風景が広がります。また、公会堂は、現在も各種催しや...
- 続きはこちら⇒
-
- 観光スポット
- 日本最古の芝居小屋と知られる旧金毘羅大芝居(金丸座)の跡地に建っている琴平町文化会館の1階。 琴平町の歴史、文化、民族、四国こんぴら歌舞伎大芝居に関する資料や江戸時代の琴平の町並みを再現したパノラマ模型が展示され、琴平町の歴史を学ぶことが...
- 続きはこちら⇒
-
- 観光スポット
- 1860年に完成した、高さ27メートルの日本一高い灯籠で、国の重要有形民俗文化財に指定されています。 瀬戸内海を航海する船の指標として建てられ、船人がこんぴらさんを拝む目標灯となっていました。 高い石の基壇の上に木製の灯台が築かれ内部は三階建て...
- 続きはこちら⇒
-
- 観光スポット
- 刀の鞘のような形をした屋根のある珍しい浮橋で、寛永元年(1624)時の別当宥げん(「げん」は目へん+見の文字)の手によって架橋されたと、古い記録にあります。 架橋以来幾度となく災害にあい、現在のものは明治2年(1869)に建築されたものです。明治3...
- 続きはこちら⇒
-
- 観光スポット
- 樹齢約300年、樹高18メートル、幹回り7メートルで、国の天然記念物に指定されています。 平成元年には、踏圧防止、通気透水性確保の保全事業が実施されました。 樹高、幹周とも指定当時より一段と生長し、現在も旺盛で、徳島の「野神の大センダン」の衰弱...
- 続きはこちら⇒
-
- 観光スポット
- 江戸時代、「こんぴら参り」のための信仰と庶民の生活の道。道中には道標や丁石が建ち宿場が栄え、市がたっていました。 一旧多度津海道 主に九州、中国、北陸など日本海側の人たちが北前船で多度津港に上陸し、こんぴらを目指した。 石灯篭が高薮地区に...
- 続きはこちら⇒
-
- 観光スポット
- 一讃岐一刀彫 金刀比羅宮の旭社が建てられた天保八年(1837)当時、全国から腕利きの宮大工が琴平に集まり、仕事の合間にだるまを彫ったのが起源とされています。 現在、優れた職人芸を身につけた人に「伝統工芸士」が認定されます 二地酒 琴平町には...
- 続きはこちら⇒
-
- 観光スポット
- 琴平ゆかりの句碑 金毘羅宮の境内をはじめ町内には、琴平を訪れた有名な俳人・歌人などの句碑・歌碑が数多くあります。 ①小林一茶句碑 「おんひらひら 蝶も 金毘羅参哉」 寛政六年(1794)道中で一匹の蝶が一茶のあとを追ってくる様子を唄った俳句。 (...
- 続きはこちら⇒
-
- 観光スポット
- 弥次さん喜多さんが登場する 金毘羅参詣続膝栗毛 (こんぴらさんけいぞくひざくりげ) 「東海道中膝栗毛」で有名な戯作者十返舎一九は、前作同様弥次郎兵衛と喜多八を大阪から讃岐金毘羅へと向かわせる。 江戸を出発して大阪で旅を終え帰国するはずだっ...
- 続きはこちら⇒
-
- 観光スポット
- ①レオマリゾート 2010年7月開園、遊園地、グルメ、ショッピング、ホテル等広大なスペースに「NEWレオマワールド」「レオマ花ワールド」「オリエンタルトリップ」「レオマ光ワールド」「ホテルレオマの森」で形成されています。 DATA 住所:丸亀市綾歌町栗...
- 続きはこちら⇒
全 15 件中 1 〜 15 件目を表示