琴平町観光協会 > 旅館・ホテル > ことひら温泉 琴参閣
ことひら温泉 琴参閣
ホテル・温泉・ご宴会
四季折々に移ろい行く風雅な、こんぴらの情緒。真心のおもてなしで古き良き日本の心をゆったりとお味わいください。
四国最大級の規模を持つ琴参閣の五つの魅力。
一.小グループからご家族まで「お食事会場」
二.一期一会を大切に「おもてなし」
三.こんぴら温泉琴参閣名物「お風呂巡り」
四.こんぴらさんのおひざもと「金刀比羅宮に近い」
五.琴平駅より徒歩5分「立地条件」

琴参閣の外観
名 称 |
---|
ことひら温泉琴参閣 |
施設住所 |
〒766-0001 香川県仲多度郡琴平町685-11 |
客 室 |
【客室総数】225室 |
料 金 |
【洋室-ツイン】…ご夕食10品程度・ご朝食和洋食バイキング付き→22,140円(消費税込み)より。 ※お部屋のタイプ・ご宿泊日により異なります。 |
チェックイン・チェックアウト |
【チェックイン】15:00~19:00 【チェックアウト】10:00まで |
予約・問い合わせ電話 |
0877-75-1000 |
予約・問い合わせ時間 |
9:00~20:00 |
ファックス |
0877-75-0600 |
駐車場 |
【駐車場】200台 |

お食事会場
贅を凝らした飛天館、「一力茶屋」、讃水館「味道」があります。
小グループからご家族まで、ゆったりとお楽しみいただけます。

お料理
海の幸、里の幸、四季折々の旬の料理をお楽しみいただけます。
地元の食材を使った料理を心がけ、心をこめて調理し、素朴だけれどもあたたかいお料理とおもてなしでお迎えいたします。

おもてなし
ベテランスタッフと、若いスタッフのコミュニケーションは抜群です。
またお喜びいただき来ていただけるお宿を目指して笑顔と真心でおもてなしいたします。

お風呂巡り
琴参閣名物のバラ風呂をはじめ、大浴場や露天風呂など、趣向を凝らしたお風呂をご用意しております。
日ごろの疲れた体を、雄大なこんぴらさんの借景と、バラの香りに包まれながら、至福のひと時をお過ごしくださいませ。

金刀比羅宮に近い
当館の借景は、金刀比羅宮を擁する象頭山。桜の春、新緑の夏、紅葉の秋と四季を通じての象頭山を一望できるロビーがあります。
表参道へは当館より徒歩5分です。

立地条件
JR琴平駅より450m(徒歩約5分)、コトデン琴平駅より200m、善通寺I.C.より6km、各地から集まるのに最適な立地条件です。四国の観光・ビジネス拠点に高速道路を使えば、高松・松山・高知・徳島の中心地に2時間以内で移動が可能。
施設・設備 |
---|
御客室【客室総数】225室車椅子可・貸出用車椅子・バリアフリー用トイレ・アレルギーに配慮した料理への対応可能 ※宿泊施設によって、バリアフリー設備内容や、対応できるサービス範囲が異なります。 ご不便なく安心してご利用いただくために、予め宿泊施設へ直接ご確認ください。 お食事処【讃水館】食事処または広間 (お食事場所で広間とは他のお客様とご一緒の会場です)【飛天館】料亭個室または広間にて (お泊りのお部屋でお出ししておりません) |
宿泊プラン |
各種プランをご用意しております。詳しくは琴参閣のホームページまで |
ことひら温泉 琴参閣のホームページ |
http://www.kotosankaku.jp/ |
メールアドレス |
お部屋のご案内

飛天館(ひてんかん)
- 特別和室(露天風呂付12.5畳と6畳の二間のゆったりしたお部屋)【3室】
- 露天風呂と広々とした和室の讃岐の贅を尽くした特別客室です。開放感のある客室専用露天風呂にてゆったりと流れる至福の時をお過ごし下さいませ。
- 二間和室(12.5畳と6畳の二間のゆったりしたお部屋)【12室】
- 大人数のお客様にもおくつろぎいただけるよう、広さにこだわりました。日ごろの疲れをほぐせるよう、マッサージチェア付きのお部屋です。
- 一間和室(12.5畳のお部屋)【18室】
- 香川のみどり百選にも選ばれる象頭山を眼前に臨むお部屋は、大きく深呼吸をしたくなるような雄大なこんぴらの自然を感じられます。
讃水館(さんすいかん)
- 露天風呂付和室(露天風呂付12.5畳のお部屋)【7室】
- 眼前に広がる象頭山を借景に、こんぴらさんの力を感じるプライベート空間を心ゆくまでお楽しみくださいませ。
- ツインルーム(16㎡のツインタイプの洋室)【50室】
- 観光にビジネスに、あらゆるシーンで便利なタイプのお部屋です。旅館でありながら、ベッドでお休みいただけます。
- 和室(12.5畳のお部屋)(
- 香川のみどり百選にも選ばれる象頭山やこんぴらの町並みを臨むリーズナブルなお部屋。大きく深呼吸をしたくなるような雄大なこんぴらの自然を感じられます。
お料理のご案内
瀬戸内海の海の幸、里の幸。
琴参閣では、地元の食材を使った料理を心がけております。 温泉をゆっくり楽しまれた後、四季折々の旬の料理をお楽しみいただけます。 心をこめて調理し、素朴だけれどもあたたかいお料理とおもてなしでお迎えいたします。
料理長と女将が吟味した、旬のお料理をご提供いたします。
新鮮な食材を余すことなく調理いたします。素材の持ち味を大切に、真心こめて調理しております。
お食事処
瀬戸内の海の幸、讃岐の里の幸、旬の素材にこだわったこんぴら参りのもてなしを彷彿させる味わい処。讃水館にはお食事処「味道」、部屋別に趣を楽しめる飛天館の「料理茶屋」。数寄屋造りが味わいに風雅を添えてくれます。
ことひら温泉のご案内
こんぴらさんを借景に、心ゆくまで湯三昧。
旅路の充足は豊かなお湯、寛ぎの湯船が何よりの贅沢。 飛天館にはこんぴらの風情と溶け合う飛天館宿泊者専用の展望浴室と展望露天風呂が備わり、 讃水館には男女それぞれ数種の浴槽を持つ大浴場が一層の寛ぎと旅の癒しをお約束します。
館内施設(概要)
宴会場 絢爛なこんぴら絵巻が彩るひのき舞台の宴。
和様の楽しみは宴の楽しみ、四季折々の趣向に富んだひのき舞台。今日も演目多彩にこんぴら絵巻が絢爛の幕を開けます。
忘れがたき旅の思い出にふさわしい一景として心にとどめていただけるものと存じます。
讃水館は讃岐の間、瀬戸の間が、飛天館ではことひら座が大いなる寛ぎの時を演出いたします。
売店 琴参閣のオリジナル商品など多数ご用意しております。
当館売店では、讃岐の名産品・特産品を多数販売しております。
その中から人気商品、おすすめ商品をご紹介致しますので、お土産をお選びの際ご参考にしてください。
全国への宅配便も賜ります。
琴参閣の結婚式
伝統と雅な美しさに輝く、和婚の品格。磨き上げた特別な日を琴参閣で。
昔から門前町として栄える琴平町。中でも一際大きく目立つ建物が琴参閣です。金刀比羅宮神前式・護国寺神前式・館内神殿神前式など格調高い和の挙式が叶います。
披露宴は、瀬戸の間・華の間・ことひら座をご用意。雅で華やかな式場で、贅を尽くしたお料理でお二人の一日を祝福いたします。